武蔵野三田会ニュース検索はこちら
2016年12月31日土曜日
2016年12月17日土曜日
2016年12月7日水曜日
ホームページ運営をお手伝いいただける方 募集中!
ホームページ部会ではホームページの運営を手伝っていただける会員の方を募集しています。ホームページのコンテンツ、仕組、運営に関心のある方は、是非一度、鈴木邦明までご連絡ください。「これから、はじめてみたい。。。」という初心者の方大歓迎です。お気軽にご相談ください。
ホームページ部会 鈴木邦明
kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp
090-7198-5141
2016年12月6日火曜日
2016年12月4日日曜日
2016年11月1日火曜日
2016年9月22日木曜日
2016年7月30日土曜日
2016年7月10日日曜日
2016年7月7日木曜日
2016年6月15日水曜日
2016年6月8日水曜日
2016年5月30日月曜日
「谷中の散策」へのお誘い
台東区の「谷中の散策」 を計画いたしました。案内は三田会梅川会長にお願いしました。多数の参加をお待ちしております。【開催日時】平成28年6月23日(木)10時集合 【集合場所】JR吉祥寺駅 公園口(南口)(井の頭線吉祥寺駅階段下)【散策コース】JR日暮里駅スタート⇒経王寺⇒ゆうやけだんだん⇒谷中銀座⇒藤公園⇒森鴎外記念館⇒大円寺⇒全生庵⇒観音寺 築地塀⇒浄名院⇒谷中の墓地⇒JR日暮里駅 【昼食】「イルサーレ」イタリアンレストラン予定 【参加の連絡】5月9日までに 一色昭吾まで 0422-43-4640(TEL&FAX) s.isshiki@jcom.zaq.ne.jp 詳しくはここをクリックしてください
2016年5月12日木曜日
江戸六地蔵六番に関して
会員の櫻井雅夫氏(33年法律、元総合政策部教授、深川富岡八幡宮の氏子でもいらっしゃいます。)から六地蔵の記事に関してご 意見と資料をいただきましたのでご紹介いたします。
詳しくはここをクリックしてください。
詳しくはここをクリックしてください。
2016年4月23日土曜日
2016年4月10日日曜日
2016年3月2日水曜日
児童養護施設18歳の巣立ち応援 寄贈日の半日ボランティア募集中
桜が咲き始めるころの日曜日(春分の日)、児童養護施設を18歳で巣立つ卒業生に、ひとり暮らし用家電・家具を寄贈します。その日の半日ボランティア参加者を募集中、寄贈品の簡単なクリーニング作業と寄贈式ですので、お気軽にご参加ください。尚、ボランティア保険に全員加入いただきますので事前にお申込みをお願いいたします。 【日時】3月20日(春分の日) 集合8:30~寄贈式12:00~12:30 【場所】横河電機(株)グラウンド南側遊歩道 武蔵野市中町2−10−12 【参加費】ボランティア保険料300円 【問合せ・参加申込】 ボランティアの会 鈴木邦明 (090-7198-5141 kunisuzu@spn6.speednet.ne.jp) 詳しくはこちらをクリック
登録:
コメント (Atom)