武蔵野三田会ニュース検索はこちら

2015年6月27日土曜日

散策の会会員よりの寄稿

散策の会会員 梅川会長より江戸散歩 -「八百屋お七」伝説巡りー という興味深い寄稿がありました。
どうぞここをクリックしてご一読ください

2015年6月14日日曜日

2015年6月11日木曜日

新会長に梅川芳宏氏が選任されました。

幹事会は、互選によって梅川芳宏氏を新会長に選任し、第32回定時総会に報告しました。改定された規約に基づく新役員体制は以下のとおりです。

【会長】梅川 芳宏(S37・法) 【副会長】小松 郁彦(S37・法) 【事務局長】平尾 和寿(S45・経) 【事務局長代行】大沢 宏一郎(S43・商) 【副事局長】海老原 政徳(S43・経) 紀陸 孝(S44・法) 三澤 正彦(S49・工)【会計幹事】神保 二郎(S39・経) 【会計監査】(兼務)紀陸 孝(S44・法)【名誉顧問】内田 勲(S35・工)  

第32回総会にて規約第6条および第7条が改定されました。

現行の規約では、会長職と幹事長職を設けておりましたが、今回幹事会で検討した結果、現状では、会長職と幹事長職を一本化することが会の運営上、効果的であると判断いたしましたので以下の規約改定を行ないました。
  • 第6条第2項の「幹事長:(1名)」を削除し第3項は「副幹事長」を削除
  • 改定前第7条の会長職の職務「本会を代表し、本会の業務を統括する」と幹事長の職務「会長の命を受け、本会の運営を司り、幹事会、タスク・フォースおよび分科会を総轄する」を統合